ルナは昨年の9月に保護をした13歳のオス(去勢済み)のダックスフントです。 ルナの飼い主さんは認知症で介護施設に入所するために飼えなくなりました。そのため、ルナは数年間はケージに入れられたまま過ごしていたそうです。 保護[…]
もっと読む
ルナは昨年の9月に保護をした13歳のオス(去勢済み)のダックスフントです。 ルナの飼い主さんは認知症で介護施設に入所するために飼えなくなりました。そのため、ルナは数年間はケージに入れられたまま過ごしていたそうです。 保護[…]
もっと読むN様よりドッグフードのご寄付をいただきました。 ありがとうございました!
もっと読む新型コロナウィルス感染症の事態収束の見通しが立たない現状を踏まえまして、7月5日に予定していました こども会を中止させていただくことになりました。 お子様の安全を確保できるような状況になりましたら、改めて日程をお知らせさ[…]
もっと読む元八王子町の観葉植物レンタル・販売のVent Vert(ヴァン ベール)さんで八王子わんにゃんクラブのオリジナルグッズの販売をしていただくことになりました。 オリジナル缶バッジ・キーホルダー・絵はがき・シールなどがありま[…]
もっと読む宮ちゃんは、去年の11月の末に「昨日の夜に小宮公園で犬の散歩をしていたら、動かない猫がいて、保護をしたけれど、飼えないので引き取って欲しい。」と連絡がありました。 その方は、宮ちゃんをすぐに動物病院に連れて行って、検査や[…]
もっと読む2020年の2月に飼い主が亡くなった犬がいるので、新しい飼い主を探して欲しいと相談がありました。 元飼い主さんは八王子市内にお住いの70代の男性で、娘さんからのご連絡でした。 推定10歳のミニチュアダックスフントのオス、[…]
もっと読む令和2年度 第1回 こども会の開催が決定しました。 7月5日(日)の午後4~5時に、元八王子町の野下歯科にて開催されます。 今回も、伊藤哲郎ドッグトレーナーによるドッグショーやワンちゃんとお散歩をする時の方法などをお話し[…]
もっと読む先日、「わんちゃん、ねこちゃんのために使って下さい。」と古本のご寄付をいただきました。 八王子わんにゃんクラブでは、本やDVDを『リサイクル基金きしゃぽん』で換金し、保護した犬や猫たちのために使わせていただいています。 […]
もっと読む2月2日(日)に府中市市民活動センター プラッツで行われた『大木トオル氏による講演会』に参加してきました。 大木トオル氏は国際セラピードッグ協会の代表であり、日本のセラピードッグの先駆者でもあります。 殺処分寸前で助け出[…]
もっと読む2月2日(日)に府中市市民活動センター プラッツ 5階 バルトホールで開催される、セラピードッグの先駆者 大木トオル氏の講演会に八王子わんにゃんクラブも参加します。 参加費は無料。13時開場で講演は14時から16時となり[…]
もっと読む