ももちゃんがセラピードッグ講習の中級を終了しました。

今年の4月から。保護犬のももちゃんが国際セラピードッグ協会主催のセラピードッグ講習に参加しています。

セラピードッグとは、高齢者や障害を持つ方、癌や精神の病気の方の身体と精神の機能回復を補助する仕事をします。

セラピードッグがリハビリに寄り添うことで記憶を取り戻したり、動かなかった手や足が動くようになる効果があります。

そして、セラピードッグは多くの保護犬たちが活躍しています。

既に、初級を2回、中級を4回終了し、あと、上級9回のトレーニングを受けます。

トレーニングでは

1、ボイス・コール

2、ハンド・コール

3、フェイス・コール

4、ボディ・コール

5、アイコンタクト

の5種類を使い、犬たちに支持を与えています。

毎回、たくさんの参加者が全国から集まってきています。

沖縄からわんちゃんと飛行機で通っている人もいます!

ももちゃんも、セラピードッグになるために頑張っていますので、応援をよろしくお願いいたします。