八王子いぬ親会に参加しました。

昨日、八王子市役所庁舎前の浅川河川敷広場にて、ちばわん主催の保護犬の譲渡会が開催されました。

お天気にも恵まれて、たくさんの方が来場されました。

八王子わん♡にゃんクラブは初参加でしたが、たくさんの方がブースに立寄って下さいました。

今回は〝広めよう 地域猫活動”と〝こどもニュース”のチラシの配布をさせて頂きました。

地域猫活動は殺処分をしないでノラ猫を減らしていく方法なのですが、まだまだ、周知されていないのが現状です。

今回はたくさんの方に地域猫活動について、ご説明できたので良かったです。

新作のオリジナルグッズの販売も行いました。

今回は日本工学院八王子専門学校のデザインカレッジ・グラフィック科の五十嵐彩瑠(あいる)さんと山田凌くんにデザインをお願いしました。

〝おしり~ず”や〝インスタネコ”の缶バッジ、〝保護犬ももちゃん”のキーホルダーやシールもとっても可愛いです!

そして、今回は自作自演の紙芝居も上演しました。

〝こっちゃんと3匹の子猫”は小学生のこっちゃんがお庭で子猫3匹を見つけるストーリーです。

子猫を見つけたら、やさしい気持ちで接して欲しいと言うメッセージを込めました。

もちろん、子猫が成長したら、オスは去勢、メスは避妊手術をして下さいね!

盛りだくさんの1日でしたが、たくさんの方とお会いできて、とても楽しかったです。

そして、1匹でも多くの保護犬たちに新しい家族が見つかる事を願っています。

八王子わん♡にゃんクラブは次回、6月1日(土)の陵南公園でのイベントに参加予定です。

また、お会いできるのを楽しみにしています!