みーちゃん正式譲渡

今日、みーちゃんの正式譲渡が決まりました。

昨年の12月にみーちゃんに1年近くエサを与えていた方から、引っ越すことが決まったのだけど、引っ越し先にみーちゃんを連れて行けないので、どなたかに飼ってもらえないかと相談がありました。

みーちゃんがそのお宅にエサを食べに来るようになった時、みーちゃんは既に成猫で避妊手術もしてありました。

何かの事情でノラ猫になったみーちゃんですが、やさしい方と出会え、エサをたっぷりもらっていたようで、我が家に来たときはかなりムッチリとしていました。

我が家の保護猫たちはオスばかりでしたので、みーちゃんが来た当初はみんな浮き足立って大変でした。

みんな、みーちゃんにちょっかいを出しては、みーちゃんに猫パンチを食らっていました。

女性の扱いを知らない我が家の男性陣は、戸惑いながらも少しずつみーちゃんとの付き合い方を学んでいきました。

そんなある日、知り合いから、去年の10月に飼っていた猫が15歳で亡くなってしまい、悲しくてもう猫は飼わないと

思っていたけれど、猫のいない生活は寂しくて、また飼いたいと思っていると言われました。

自分も年なので、子猫は飼えないけれど、大人の猫だったら飼いたいとの事でしたので、

私は「みーちゃんと言う保護猫が家にいますが、会ってみませんか?」とお話ししました。

その方がみーちゃんに会ったら、ひと目で気に入り、とんとん拍子でもらわれて行くことになりました。

人が大好きなみーちゃん。今はお父さんとお母さんの愛情をたっぷりもらって、幸せに暮らしているそうです。